2012年4月30日月曜日

モンスターハンターポータブル3rdの村長クエスト<終焉を喰らう者>の攻略法に...

モンスターハンターポータブル3rdの村長クエスト<終焉を喰らう者>の攻略法について

僕は太刀使いです



村長クエスト<終焉を喰らう者>で苦戦しています



オススメ防具、武器、アイテム、攻略法を教えてください







武器はガンランスがいいと思います。

防具のスキルは砲術王、ガード強化、ガード性能+2、オートガード、砥石高速化を付けて、ひたすら砲撃からのクイックロードの連続で勝てると思います。

あと壁を背にして戦ったほうがいいです。体力が少なくなってきたら、モドリ玉を使ってキャンプで回復などをしてから戦いに行けば勝てます。

持ち物は、モドリ玉と調合所と素材玉とドキドキノコと砥石と回復薬といにしえの秘薬と秘薬をもっていけば、勝てます。

ちなみに私はこの方法で31分で、クリアしました。








イビルジョーを狩れるぐらいの実力を持っているなら絶対にQUESTCLEAR出来ます。

イビルを狩った後は、

しっかりティガレックスの動きを確認してティガの攻撃を避けながら、

ナルガクルガに集中して攻撃しましょう。

そうするとナルガがあっさり倒れます。

んで、ナルガとティガが一緒にいると厄介ですが、ティガだけなら後は簡単です。

安心してティガに挑みましょう。

QUEST成功を祈ります。







防具は防御力優先、武器はジンオウガの武器がいいと思います

閃光玉は必須です!!

イビルを倒した後、2匹がでてきて閃光玉で目をくらませつつ

僕はナルガから倒しました

あまりアイテムを持って行けないのでドリンクで調合率があがるのをつけるといいとおもいます

頑張ってください!!

あとここを参考に→http://www.mhp3rd.net/







武器は何でも可

防具はダマスクシリーズに回避性能を付ければいいと思います。

イビルは二十分以内に殺って、ナルガとティガの影が見えたら

煙玉を絶やさないようにして、片方を殺ったらあとは時間を気にしながら殺ってしまいましょう。







防具は回避系や捕獲の見極めなどがいいです。武器は雷属性ならなんでも。アイテムは回復系アイテムを調合の分までフルで。閃光と罠肉と樽Gも忘れずに。二頭狩りはティガを閃光でピよらせて、ナルガを集中狙い。そしてティガが疲れたら罠肉で動きを封じ、またナルガを集中狙い。そうすればあとはティガだけになってしまうのでボコしましょう。







http://www.mhp3wiki.info/index.php?%E7%B5%82%E7%84%89%E3%82%92%E5%9...



これみりゃわかるでしょ・・







太刀なら雷のライキリ、

防具は回避性能のつくナルガSが

おススメです

アイテムは、閃光玉 コヤシ玉 モドリ玉(調合分)

罠各種 シビレ・毒生肉 忍耐の種 などあると

便利です

立ち回りは、

イビルはとにかく懐に潜って前足や腹を切りつける

次にティガに攻撃を集中させてティガを先に倒す

自分はこんな感じでした。







防具:シルバーソル装備(スキルに調合術をつけるとポーチに空きができる)

武器:ジンオウガの武器(雷属性はイビルジョー、ナルガ、ディガに効果的)

アイテム:回復に特化すること(アオキノコと薬草を調合)、活力剤とケルビの角、生命の粉塵、力の護符、守りの護符、

力の爪、守りの爪、ハチミツと回復薬、しびれ生肉、シビレ罠、こやし玉あと調合書をいくつか

攻略法:回復は回復薬(飲み終わったら)→調合(アオキノコと薬草)→回復薬グレート(飲み終わったら)→調合

(ハチミツとさっき調合した回復薬)→終わったら最後の砦、生命の粉塵

イビルジョーが終わったらナルガから殺すこと

追記

ナルガを倒すときは視点移動をうまく使いティガの攻撃を予測してかわす

ナルガは体力が少ないので早く終わります

ナルガの最中にティガがばてるときがありますが、それは無視してナルガに専念すること

ティガはばてるとこけますが無視ですよ、無視

0 件のコメント:

コメントを投稿