2012年4月25日水曜日

モンハン3rd ボルボロスのしっぽが取れません><

モンハン3rd ボルボロスのしっぽが取れません><

10回以上チャレンジしたんですが、どうしても土砂竜のしっぽが取れません。



3回捕獲しましたが、どれもしっぽは手に入らず。



しっぽを狙おうとしてもどうしても位置が高くて届きません。(ガンランス。ちゃんと切る攻撃です。)

武器は慣れてるのでガンランスがいいです。



何かコツなどはありますか?

なんでもいいので教えてください。



モンスターハンターポータブル3rd







確かに高いです ですけど太刀なららくらくとどきます。ガンランスだと難しいと思いますので太刀をつかえるようになるように練習したほうがいいですよ








ラッキーヨーグルトを飲めばいい材料が手に入りやすくなりますよ。

ガンランスをあきらめてもいいなら大剣や太刀だと届きます。

ガンランスをあきらめられないのであれば足を攻撃し続け

ボルボロスを転ばし、低い位置にきたところで斬り続ければいいと思います。

また泥がとれるとやりやすいのでオンラインで他の人に水属性の武器を

持ってきてもらい泥をとってもらうというてもあります。

参考になったらうれしいです。







足を攻撃してダウンを狙ってください。

そうすると楽に尻尾に攻撃が当たります。

あるいはシビレ罠も有効です







運が悪かっただけですよ。

ハンマーだけで装備そろえましたし。



根気良く捕獲して下さい。







ボルボロスの尻尾は、シビレ罠を使うと泥を破壊しやすくなるので、シビレ罠はとてもいいと、思います。

泥を破壊してからはボルボロスが倒れやすくなるので倒れたら尻尾をこうげぎすればかんたんにできます。



シビレ罠は、一つしかもっていくことができないので、調合でつくるといいです。



ちなみに、調合の材料は「トラップシール」と「電光虫」でつくれます。

がんばってください!



いい武器などさがしたければhttp://www.mhp3rd.net/weapon/index.htmlを見てください







手伝ってやろうか?

アドパで







ラッキーヨーグルト飲んで、捕獲で取れますよ







ボルボロス(以下ボルボ)の尻尾は、尻尾の泥を破壊した後、2回ほどひるませた後の切断系攻撃で大体切れます。

ちなみに泥破壊は水属性で行くと早く破壊できますから、62式突撃銃槍系のガンスをおすすめします。

尻尾への攻撃方法は、転倒時,泥飛ばし時,シビレ罠,疲労時の威嚇の時が狙い目です。(特に疲労時のシビレ罠

基本的に切り上げと、その後の上段突きを当てて行き、余裕があるなら溜め砲撃・フルバースト・龍撃砲を当てていくと早く尻尾切断につながります。

ちなみにボルボの尻尾は、尻尾剥ぎ取りでしか入手できず、捕獲では出ません。なので、ハッキリ言って捕獲は無意味!

そしてボルボの弱点属性は知っているのなら良いですが、泥が付いている時は水属性、泥が付いてない時は火属性が弱点です。

つまり、62式突撃銃槍系でいく場合、まず尻尾の泥を取る時は切断系攻撃を重点的に当てて行き、泥が落ちた時は砲撃重視で行けば早く切り落とせるはずです。(同じガンサーである私個人の経験による感想なので、うまく切り落とせないかもしれません。)



長文大変失礼しました。







僕もガンランスを使いますがちゃんと切れますよ。



コツは切り上げを使います。

ボルボロスが突進して来たら一緒に並走する感じで背後に付いて行き、

止まった瞬間切り上げをします。すると尻尾に当たります。

慣れないうちは出来ないと思いますが慣れたら自分のタイミングでやると良いですよ。



あとはエリア3で泥を付けようと寝転がった時に突く(切り上げではなく)、というのを繰り返していくと切れますよ。



長々と長文スミマセンでした。<(_ _)>







ガンランスやランス系は難しいと思います

僕は太刀できったことがあります

なので太刀にしてみるといいかもしれませんね

太刀が嫌なら大剣でもいいと思います

そこは自分で使いやすそうなほうを選べばいいと思います







ガンスの上段突きとかいいと思いますよ



シビレ罠にかけるとしっぽが下がってきて狙いやすいです(多少動きますが)



尻尾切りは根気よく的確に尻尾に攻撃を当てるのがコツです



ほかの部位破壊などはどうでもいいのなら尻尾が切れるまで



尻尾だけを狙うといいですよ!(^^)!



すこし話はずれますが慣れているという理由だけで武器を



決めるのはよくないですよ



実際尻尾は手数が多い双剣やリーチが長く手数もある程度



ある太刀のほうが切りやすいと思います(あくまで個人意見)



いろんな武器にチャレンジしてみてください(#^.^#)



自宅の隣の訓練所から「初心者演習」→「武器の扱い」から



全部の武器の練習ができますよ



まあがんばってください!(^^)!







俺なんか双剣で切りましたよww

尻尾に一発ずつコツコツと根気よくやるのが一番だと思います!







痺れ罠を使うと、尻尾がさがって、簡単に切れるようになりますよ(^_^)/

あとは、その痺れ罠の効果時間を増やすためにあいてのスタミナが減ってる時に使ったり、調合分ももっていくといいと思いますよ!







閃光・シビレMAXで(調合分も



でいけますガンスでも







ガンスもいいですが

太刀でやればすぐ切れますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿